町の9割が丹沢山塊の大自然に恵まれている山北町。温泉から地の物まで、山北町を堪能できるコースを紹介いたします。まず車で向かうのは、「洒水の滝」です。赤橋から見上げる滝は迫力満点!マイナスイオンを感じながら、身も心もリフレッシュしましょう。お腹も空いてきたところで、道の駅「山北」へ向かいます。こちらでは、不老天重やめん類などの、和洋の料理が楽しめます。ランチを堪能した後は、「丹沢湖」へ目的地をセット。かながわの景勝50選をはじめ、関東の富士見百景・ダム湖百選にも選出された、雄大な人造湖です。湖畔からは富士山が眺められ、春は桜、秋は紅葉など四季折々の自然が楽しめます。また、湖畔には「丹沢湖記念館」・「三保の家」といった丹沢湖誕生前のふる里を知れる施設があります。昔の農機具や生活用品が展示されていますので、ぜひお立ち寄りください。最後の目的地は、「中川温泉ぶなの湯」です。こちらの施設の泉質はアルカリ性単純温泉。PH値も10.1となっており、水酸化物イオンの濃度が高く、切り傷の回復に効用があるとされています。都会の喧騒からしばし離れ、温泉を心ゆくまで満喫された後は、ご自宅までお気をつけてお帰りください。