コースID:-
石川県の観光地を巡りながらグルメを満喫するコース☆
ルート
全体
日程 :
-
出発時刻 :
-
到着時刻 :
-
総走行距離 :
-
総走行時間 :
-
総所要時間 :
-
総通行料金/ETC割引後 :
0円/0円
 
 
ルート全体表示
交差点:
観光情報
※情報内のリンクは外部サイトを開きます。
みどころ/会員特典
金沢東ICを起点とした日帰りコースです。ひがし茶屋街素敵なカフェやショップがずらり。風情ある街並みは国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。江戸時代そのままの建物が残る、国指定重要文化財の志摩では昔ながらのお茶屋を見学でき、当時の三味線なども展示されています。庭を眺めながらお茶をいただくこともできます。金澤ぷりん重要伝統的建造物群保存区間に指定されている茶屋造りの店内で、金沢の歴史と地元素材の風情をお楽しみください。金沢金箔を贅沢に使用した金箔あずきや加賀棒茶、能登塩を使用したぷりんなど、地元素材が楽しめます。あめの俵屋金沢で一番古いあめ屋。百九十年に伝統を誇る飴屋さんです。そのまま食べておいしい「じろあめ」は料理に使うと、普段とはひと味違う贅沢な仕上がりに。是非お買い求めください。近江町市場魚介類やコロッケをはじめとする揚げ物など、店頭ですぐに食べれるものから、行列ができる海鮮丼やお寿司など日本海の新鮮なお魚が味わえます。逸味潮屋近江町いちば店海産物製品の販売の他、人気の「たたき」各種を使用した海鮮丼や重、ちらし等を店内奥のイートインスペースにてお召し上がり頂けます。是非ご利用ください。こだわりの海産物や珍味を金沢のお土産にされてはいかがでしょうか?金沢駅日本が世界に誇る美しい駅。おもてなしの心を表わしたガラスの建造物「もてなしドーム」さらにその正面には金沢で昔から盛んだった能の鼓をモチーフにした「鼓門」が構えます。レストランやカフェ、お土産屋さんなどがある駅ビル金沢百番街とつながっており、食事やお土産を購入することができます。パタドゥース・エ・フロマージュ石川県輪島市に100年以上続く老舗和菓子屋「中浦屋」の女性スタッフが立ち上げたブランド「LAREVES」が新たなチャレンジとしてオープンした、さつまいもとチーズのスイーツ専門店です。体に優しい素材とグルテンフリーにこだわったスイーツを味わうことができます。是非お立ち寄りください。千里浜なぎさドライブウェイ日本で唯一車で走れる砂浜道路!青空の下、打ち寄せる波のすぐ横を颯爽とドライブ。旅の記念に砂浜と車を背景にした写真撮影はいかがでしょうか??道の駅のと千里浜地元の特産品が集まる「道の駅のと千里浜」レストランやベーカリーなどもあり、地元の食材を使った料理は絶品です!能登発ジェラート「マルガージェラート」もあり汐風を感じながらお召し上がり下さい。長時間のドライブとなります。適度な休憩を取りつつ安全運転でお出かけください。