旧山城国、宇治市から木津川市まで百人一首ゆかりの場所を訪ねます。宇治市内、「宇治市源氏物語ミュージアム」では源氏物語に関する資料が展示されていて、源氏物語・平安時代の文化に親しめるミュージアムです。日本三古橋のひとつでもある宇治橋を渡ると、世界遺産「平等院」があります。10円硬貨や1万円紙幣にもデザインされている鳳凰像(国宝)は鳳翔館に収蔵されています。木津川市はかつて「恭仁京(くにきょう)」が置かれていた都市でもあり、多くの神社仏閣が市内にあります。「海住山寺(かいじゅうせんじ)」には国宝の五重塔をはじめ、多くの重要文化財があります。