豊かな自然と、深い歴史に育まれた斑鳩町(いかるがちょう)。春におでかけしていただきたいドライブコースをご紹介いたします。聖徳太子が建立した世界最古の木造建築として、1400年の時を越えて受け継がれている法隆寺はもちろん、法輪寺、春先には山吹の花が見頃を迎える、聖徳太子が母のために建立したと言われている中宮寺、吉田寺、藤ノ木古墳など歴史資源が豊富です。また、「三室山」の桜は、和歌に詠まれるほど古く、三室山の「みむろ」は「御室」「三室」と書き、神の鎮座する山や森を表します。竜田川沿いと山の半分を覆う約300本の桜が開花し、三室山の半分と麓の竜田川を桜色に染めるさまは絶景です。