奈良県の南西部に位置し、二上山の豊かな自然に抱かれた土地、それが葛城市です。市内には国宝當麻曼荼羅をはじめ、数多くの国宝・重要文化財を有する當麻寺など、名所・旧跡が数多く温材します。そんな葛城エリアをぐるっと回る、ドライブコースをご紹介いたします。「道の駅 ふたかみパーク當麻」では、新鮮な野菜がたくさん売っています。店頭ではこんちゃくやソフトクリームの販売もおこなっているため、小腹を満たしてからドライブを始めるのはいかがですか?次に行くのは、天智天皇の勅願により創建された、中将姫ゆかりのお寺である「石光寺」です。境内には中将姫が蓮糸曼荼羅の糸を染めたという染の井と、染めた糸を乾かしたという糸かけ桜があります。ボタンの花でも有名で、境内には約500種3000株のボタンが植えられ、初夏には色とりどりの優雅な光景が広がります。石光寺を満喫した後は、「當麻寺」にお進みください。「中之坊」・「護念院」・「西南院」・「奥院」と4つに分かれており、それぞれ見どころがたくさんあるため、時間を忘れるほどお楽しみいただけます。次第に昼食のお時間となりましたので、「釜めし 玉や」で自慢の釜めしをご賞味ください。落ち着いた雰囲気のお店となっておりますので、釜めしをご堪能しながらゆっくりお休みいただけます。次にお進みいただくのは、「道の駅 かつらぎ」です。広くてきれいな建物の中に、地元の新鮮野菜をはじめ、奈良の特産品やお惣菜、お菓子、スイーツ、奈良県産のお肉や牛乳など地域にこだわった産品といった、品揃豊富な直売所でお買い物をお楽しみください。最後に行くのは、「ラッテたかまつ」です。こちらでは、「バター作り」や「アイスクリーム作り」などの体験できるコースが常時開催しています。7月20日から8月末頃には、「ブルーベリー摘み取り体験」も開催しているため、ぜひ太陽の光と大地の栄養をたっぷりと吸収したブルーベリーをご満喫ください。ソフトクリームやパフェといった、ひんやりおいしいデザートもお楽しみいただけます。ご紹介したとおり、葛城地域には、魅力的な施設がたくさんあります!道の駅を中心に、ぜひドライブをお楽しみください。