奥出雲町は、広島県と県境を接している中国山地の町で、砂鉄と森林資材に恵まれ、製鉄で栄えた商家の庭園が、秋には一斉に紅葉します。まわりの山々も一斉に色づき、庭園に向かう沿道も秋色に染まります。奥出雲の豊かな自然は、そばの栽培に絶好の環境です。ここで作られるそばはまさに絶品。県外からも多くの方が訪れます。仁多米、島根和牛など島根を代表する食の産地・奥出雲の地で、本場の出雲そばを堪能する旅に出かけてみませんか。11月上旬から中旬には、新そば祭りが開催されます。地元には多くの店があるのでいくつかはしごして味くらべはいかがですか。奥出雲美肌温泉郷は、古くから薬湯としてしられ、美人の湯としても有名です。二日目は、飯南町に行って見ましょう。赤来観光りんご園でりんご狩りを楽しめます。道の駅赤来高原と道の駅布野では、オートテスト等のイベントも開催予定です。※奥出雲町の観光情報は「ご当地ナビ 地元いちおし!ドライブコース」でご覧ください。