時間・距離は目安です。天候や時間により変わることがありますのでご了承ください。滝や川などの水辺や、緑の木々と人工建築の対比が美しいダムを眺めながら涼むのも、暑い夏の清涼剤になります。西中国山地を代表する三段峡は「森林浴の森100選」にも選ばれています。全長130mにわたる渓谷沿いには季節ごとに変化する周辺の木々や山野草などの美しい風景を見ることができます。遊歩道沿いに黒淵・猿飛・二段滝・三段滝・三つ滝など絶景が広がります。渓谷のほぼ中央に位置する水梨口駐車場からから主な渓谷を回るとほぼ3時間のコースとなります。歩きやすい靴でお出かけください。疲れをいやす温泉があるいこいの村ひろしまは宿泊もできますが、日帰り入浴も可能です。さらに国道191号を北上すると西日本山地の生態を紹介している高原の自然館があります。田舎料理を食べさせてくれる飲食店も併設しています。 県道307号線から国道186号を北広島町へ。国内第2位の高さを誇るアーチ式の温井ダムでは、資料室やダムの見学もできます。湖畔には自然生態公園やリゾートホテルがあります。戸河内インター近くのグリーンスパ筒賀では地下1,500mから湧き出るアルカリ性温泉の大浴場の温泉や、レストラン、もちろん宿泊もできます。ここは清流でも有名です。さわやかな水の流れを目や耳、体全体で堪能して暑い夏を乗り切りましょう。