コースID:-
「映える」江別のフォトドライブ
ルート
全体
日程 :
-
出発時刻 :
-
到着時刻 :
-
総走行距離 :
-
総走行時間 :
-
総所要時間 :
-
総通行料金/ETC割引後 :
0円/0円
 
 
ルート全体表示
交差点:
観光情報
※情報内のリンクは外部サイトを開きます。
みどころ/会員特典
江別には隠れたSNS映えするスポットがあることをご存じですか?今回は今流行りのSNS映えを狙ったコースを巡ります。道央道江別西ICを降りて、角山方面に走ると「アースドリーム角山農場」へ。動物との、ふれあいや室内遊び場「ドリームランドこどもの国(土日祝のみ営業)」で子供たちが遊ぶことができます。また、エサやり体験では、アルパカや馬の可愛らしい表情を撮ることができるので、オススメです。その後は、「EBRI」へ。「EBRI」は 国の近代化産業遺産、登録有形文化財である旧ヒダ工場(窯業工場)をリノベーションした商業施設です。れんが造りで雰囲気が良く、どのお店を撮っても映えるポイントとなっております。江別市をはじめ、姉妹・友好都市の特産品の販売や、観光案内もしている「江別アンテナショップGET'S」がある他、和食、イタリアン、ラーメンなどの飲食店や食料品を扱う市場などが入っています。お食事やお土産などの買い物を楽しめます。「江別 蔦屋書店」では、れんが造りの外観や本の数が圧倒的で、本のテーマパークのような空間となっており、本が好きな方はもちろん、Book&cafeスタイルが導入されていることや様々な飲食店が入っているため、1日中いても飽きない施設となっています。「美原大橋」は江別の国道12号から石狩川を越えて新篠津方面へ向かう大きな橋で、写真を撮るだけでなく、橋から見た景色も楽しむことができます。「江別河川防災ステーション」の1Fは江別市の特産品を扱っている売店があります。2Fは資料館になっており、石狩川の外輪船「上川丸」の原寸大模型や江別港・会社通りや網場・製紙工場のパノラマが展示されています。屋上では「千歳川」と「石狩川」のどちらも見ることができます。また、JR江別駅も最寄りであることから、タイミングが良ければ鉄道を撮影することもでき、とても趣きのある景色を見ることができます。