コースID:-
【東北 青森】 紅葉の弘前公園と津軽の歴史的建築文化を巡る 日帰り ドライブコース
ルート
全体
日程 :
-
出発時刻 :
-
到着時刻 :
-
総走行距離 :
-
総走行時間 :
-
総所要時間 :
-
総通行料金/ETC割引後 :
-
 
 
ルート全体表示
交差点:
観光情報
※情報内のリンクは外部サイトを開きます。
みどころ/会員特典
 紅葉の弘前公園と津軽の歴史的建築物を巡る ドライブコースです。黒石ICを出発し黒石市中心部のこみせ通りを目指します、黒石市役所の駐車場をご利用ください。「こみせ通り」は、藩政時代から今に残るアーケード状の通路です。 次は弘前公園に向かいます、弘前公園周辺の観光施設は駐車場の無い施設もありますので「弘前市立観光館」の有料駐車場利用し徒歩にて散策をおすすめします。「弘前公園」では10月下旬~11月初旬に弘前城菊と紅葉まつりが開催されます。「弘前市立旧図書館」は明治39年に建てられたルネッサンス様式の建築物です。「青森銀行記念館」は明治37年に旧五十九銀行の本店として建てられました。「最勝院五重塔」は寛文7(1667)年に津軽藩創設以来の戦死者を敵味方なく供養するために建立されました。弘前市物産協会[さくらはうす」は津軽地方全域の様々な物産品やお土産品を豊富に取り揃えて販売しております。