紅葉の定番十和田湖と奥入瀬渓流を散策いたします八戸道百石・下田ICを出発し国道45号線-102号線を経由し「道の駅 奥入瀬ろまんパーク」 「奥入瀬渓流館」に立ち寄り「紅葉の奥入瀬渓流」を散策をします。(紅葉は10月下旬から11月初旬が見頃です)※10月27・28日は惣辺交差点-子ノ口交差点間は「奥入瀬マイカー規制」の為、通行不可(う回路あり) また両日には、奥入瀬渓流三里半ウォーク、巨木探検ツアー等の「奥入瀬渓流エコロードフェスタ」も開催します。紅葉の奥入瀬渓流を抜けますと、神秘の十和田湖です。湖畔や外輪山にある木々が赤や黄色に色づき紅葉します。 2日目は「蔦温泉」から国道103号-394号を経由し「津軽伝承工芸館」に到着です。十和田湖の観光・イベント情報はこちら 「十和田湖国立公園協会」※紅葉時期山間部は天候により降雪となる場合が有ります。