青森県鰺ヶ沢町から深浦町、そして秋田県能代市へと国道101号線を日本海に沿って南下するドライブコースです。【白神の森 遊山道】紅葉の時期は10月中旬から下旬にかけて。10月末日にはシーズンの営業が終了するので、11月にドライブを計画される方はご注意ください【日本一の大イチョウ】樹齢1000年以上・高さ約31m・幹周り約22mという圧巻のサイズを誇る、日本最大級のイチョウの木。11月中旬~下旬にかけてライトアップされ幻想的な姿を見ることが出来ます。その巨大さと歴史によって、2004年に国の天然記念物にも指定されました。 【旧料亭金勇】1937年に建築され、1998年に国登録有形文化財に登録されました。美しく整えられた庭園を眺め、ゆっくりとお過ごしいただけます。 【はまなす展望台】風の松原を見渡せる展望台。天気の良い日には日本海に沈む夕日を眺められます。 【小友沼】マガンやヒシクイ、ハクチョウなどの渡り鳥が羽を休めます。ピーク時には3万羽を超える日もありますのでぜひお立ち寄りください。 【きみまち阪県立自然公園】四季折々に美しい表情を見せてくれるきみまち阪公園。秋のシーズンはハウチワカエデ、ヤマモミジ、ベニイタヤなどが公園の象徴でもある屏風岩を飾ります!