世界一の桜並木を満喫! 日帰りドライブコース大鰐・弘前ICを出発し岩木山を目指します、春の岩木山麓では黄色い菜の花畑を眺めながら走ります。まずは、桜並木の入り口に位置する「岩木山神社」に立ち寄ります。本殿、拝殿、奥門、楼門等が国の重要文化財に指定されています。「世界一長い桜並木」は20kmに6500本のオオヤマザクラ植樹されてます。 開花時期 4月下旬~5月上旬「桜林公園」は岩木山麓に約1000本桜が植えられてます。岩木山麓の澄んだ空気の中お花見できます。 開花時期5月上旬「津軽岩木スカイライン」の8合目からは津軽平野や日本海を展望できます。4月下旬の開通直後は雪の回廊ドライブを楽しむことが出来ます。※津軽岩木スカイラインは4月下旬から営業開始予定です。「物産センター Beechにしめや」では西目屋村の特産品をふんだんに揃えた物産センターです。特産品コーナーでは西目屋地物の新鮮な旬の山菜・キノコが所狭しと並びます。