コースID:-
【東北・岩手】国道46号~国道106号を旅する~いわての名勝日帰りドライブ【雫石~宮古編】
ルート
全体
日程 :
-
出発時刻 :
-
到着時刻 :
-
総走行距離 :
-
総走行時間 :
-
総所要時間 :
-
総通行料金/ETC割引後 :
0円/0円 (一部不明区間あり)
 
 
ルート全体表示
交差点:
観光情報
みどころ/会員特典
盛岡ICから秋田・田沢湖方面へ、小岩井の一本桜に到着です。同国道を反転し市内へ向かい、石割桜を見学します。石割桜は、 盛岡のお国自慢をするとき、「石割桜こそ日本一の名桜」などといって、 よく取り上げられる珍しい桜です。 巨大な花崗岩の岩の狭い割れ目に直径約1.35メートル、 樹齢が360年を越えるといわれるエドヒガンザクラが生育しているのです。 1923(大正12)年、国の天然記念物に指定されています。 国道106号線の起点を出発し市街を抜け宮古へ向かいます。盛岡市街を抜けると、約85Km区間は信号がほとんどない新緑/紅葉の街道をひたすら走ります。その先には極楽浄土と言われる浄土ケ浜があります。浄土ヶ浜は平成18年度に「日本の快水浴場百選」〔海の部特選〕に選定されており、夏には海水浴客で賑わいます。浄土ケ浜を後にして盛岡へ戻るコースです。