座敷わらしのふる里を巡るコースです。八戸自動車道・浄法寺ICから県道を走り、八葉山 天台寺へ向かいます。今東光の弟子 瀬戸内寂聴が住職時代、天台寺を観光寺院にしました。春(5月)、秋(10月)の例大祭には、全国からつめかけた大勢の観光客でにぎわいます。県立自然公園 馬仙峡に向かいます。展望台からは雄大な景色を展望できます。金田一温泉へ向かいます。ここが「座敷わらし」のふる里です。静かすぎる温泉郷と感じられ何かあっても不思議ではないと思われるところです。国道4号線を南下し、盛岡市へ向かいます。石川啄木記念館に向かいます。