コースID:-
【東北・岩手】冬の山・里・海を求めて…いにしえからの贈り物・琥珀王国久慈を巡る日帰りドライブ
ルート
全体
日程 :
-
出発時刻 :
-
到着時刻 :
-
総走行距離 :
-
総走行時間 :
-
総所要時間 :
-
総通行料金/ETC割引後 :
0円/0円 (一部不明区間あり)
 
 
ルート全体表示
交差点:
観光情報
みどころ/会員特典
県北部に位置する久慈市を中心とするコースです。2013年上期の連続テレビ小説(NHK)の舞台でした。八戸道・軽米ICを出発し『もぐらんぴあ水族館』へ向かいます。三陸の豊かな海に生きる様々な生き物に出会うことができます。途中、“北限の海女”や“奇岩”で有名な『小袖海岸』に立ち寄り、『道の駅のだ』を経由して久慈駅周辺へ向かいます。久慈駅周辺には、ご当地丼で有名な『道の駅くじ やませ土風館』や「柔道の神様」三船久蔵の『久慈市立三船十段記念館』等があります。駅から10分ほどの『小久慈焼陶芸苑』では、陶芸教室でオリジナル作品を作ることができます。さらに10分ほど走行すると『久慈琥珀博物館』があります。様々な体験教室もあり、家族で楽しめます。久慈琥珀博物館から約1時間で道の駅おりつめに到着です。