コースID:-
久慈市近郊で秋を満喫!岩手県北ドライブコース
ルート
全体
日程 :
-
出発時刻 :
-
到着時刻 :
-
総走行距離 :
-
総走行時間 :
-
総所要時間 :
-
総通行料金/ETC割引後 :
0円/0円
 
 
ルート全体表示
交差点:
観光情報
みどころ/会員特典
岩手県久慈市近郊で「秋」を満喫できるドライブコースです。八戸自動車道九戸ICを出発し、「久慈渓流」へ向かいます。「久慈渓流」は日本紅葉名所100選に選ばれる紅葉の名所で、久慈川にせり出す色鮮やかなもみじやブナと岩肌が見事な渓谷美をご覧いただけます。景勝地「鏡岩」のそばには不老長寿の水といわれる名水「不老泉」が湧きだしています。次に「久慈琥珀博物館」へ向かいます。「久慈琥珀博物館」は国内では唯一の琥珀専門博物館です。太古の失われた世界を包み込んだ”タイムカプセル”ともいえる貴重な琥珀の全てを一堂にご覧頂けます。続いて「道の駅くじ」へ向かいます。「道の駅くじ」は久慈市観光の拠点です。久慈市特産品のご購入や、お食事をお楽しみ頂けます。続いて「もぐらんぴあ水族館」へ向かいます。久慈の海を凝縮した展示では、豊かな三陸の海の生物たちの輝く命にくわえ、その海で息づいてきた久慈の人々の英知を「南部もぐり」と「北限の海女」を通して紹介しています。最後に「おおの健康の湯」へと向かいます。「おおの健康の湯」では、大きな窓から望む四季折々の景色を堪能しながら旅の疲れを癒すことができます。