大仙市内にある文化財を散策するドライブコースです。このコースは4月から11月まで楽しめますが、新緑が溢れる初夏がオススメです。大曲ICから出発し、まずは国指定名勝「旧池田氏庭園」に向かいます。大曲ICからは15分程で到着することができます。国内最大級となる雪見灯篭や県内初の鉄筋コンクリートの建物と伝わる洋館などを見ることができます。次は国指定史跡「払田柵跡」に向かいます。「旧池田氏庭園」からは約10分で到着することができます。「払田柵跡」は平安時代初め頃の役所跡といわれている旧跡です。事前に予約をすれば、ボランティアガイド「ほたるの会」による案内で見学もできます。見学後は、道路を挟んで正面にある秋田県埋蔵文化財センターにも足を運んではいかがでしょうか。「払田柵跡」を見学した後は、「旧本郷家住宅」に向かいます。30分程度のドライブとなるので、新緑の田園風景もお楽しみください。「旧本郷家住宅」は明治期に繁栄した本郷家の旧邸宅で、趣のある黒塀に囲まれています。築100年以上となる内蔵などをお楽しみください。文化財を一通り見学したら、福乃友酒造で休憩をしましょう。国道13号線などを通り、「旧本郷家住宅」からは30分程度で到着となります。ここでは酒造りに使われる仕込み水でのコーヒーや大吟醸アイスを楽しむことができます。※基本的に土・日・祝日が定休日となるため、ご注意ください。最後に、道の駅かみおか「茶屋っこ一里塚」です。福乃友酒造からは10分程で到着することができます。地元企業の商品である『万能つゆ 味どうらくの里』とのコラボ商品が販売されており、ラインナップも豊富なことから、お土産を買うのに最適です。本コースの終着点は西仙北IC(スマートIC)となります。お越しになる際は、交通事故に十分気を付けてお越しください。
道の駅かみおかで以下の特典を受けることができます。注文時にJAF会員証をご提示ください。【優待内容】 (1)売店:1,000円以上のお買い物で5%引き (2)レストラン:食事(軽食・ドリンクのみは除く)10%引き (3)屋台:500円以上のお食事で50円引き ※他の優待・割引などとの併用はできません。一部対象外の商品があります。 ※たばこ、切手など一部対象外の商品があります。【割引対象】 本人含む計4人