コースID:-
親子で体験!家族で能代を満喫コース
ルート
全体
日程 :
-
出発時刻 :
-
到着時刻 :
-
総走行距離 :
-
総走行時間 :
-
総所要時間 :
-
総通行料金/ETC割引後 :
0円/0円
 
 
ルート全体表示
交差点:
観光情報
みどころ/会員特典
能代東ICから国道7号線を東に向かうと、「檜山崇徳館」があります。ここでは能代「市外」在住の親子向けに茶摘み体験を行っており、摘んだ茶葉は煎って持ち帰ることができます。貴重な茶摘み体験を親子で楽しんでみませんか? 国道101号線に入ると見えてくる「能代市子ども館」は、子どもたちが遊びながら学ぶことができる施設です。自然科学館・宇宙館の2フロアがあり、プラネタリウムも楽しめます。能代港の方に向かうと、能代火力発電所があります。施設内にある「能代エナジアムパーク」は発電所の排熱を利用した「熱帯植物園」や地球やエネルギーのことを学べる「エネルギーの森」など、遊んで学べるPR館です。エナジアムパーク付近の能代港には、防波堤をキャンパスとして描かれた「はまなす画廊」があります。隣接する展望台からは日本海や白神山地を眺望できます。国道7号線に入り、能代南ICから帰路につきます。