大曲ICから30分ほど東へ行くと、国指定史跡「払田柵跡(ほったのさくあと)」です。平安時代につくられ、現在も発掘調査中で、様々な出土品から少しづつ謎が解明されてきています。整備事業も行われており、天気のいい日は歴史を感じながら気ままに散策に出かけてみてはいかがでしょうか。次に環境省の全国名水百選に選ばれている「六郷湧水群」へ。美郷町市街(六郷地区)の随所に湧水が60ケ所ほどあり、人家の近くにあるため整備もよくされています。人間の暮らしの中で役立ち、守られている、まさに自然からの贈り物です。ゆっくりと歩きながら味わってみて下さい。横手の伝統行事”かまくら”。暑い夏でも、かまくら室の内部は常にマイナス10度に保たれ、1年を通してかまくらが楽しめる施設「ふれあいセンターかまくら館」。また、B級グルメの”横手やきそば”を味わってみてはいかがでしょう。最後に秋田の観光情報、おいしい食べ物、文化芸術、おみやげなどが一堂に集まったテーマパーク「秋田ふるさと村」です。秋田を思いっきり体験するなら秋田ふるさと村へぜひ、お越し下さい。