秋田県の北部中央に位置し、優れた自然景観や山岳渓流に恵まれている“北秋田市”をご案内します。 “道の駅たかのす”北秋田市の観光・道路情報などを提供しています。次に、“鎌沢の大仏”へ。北秋田市のパワースポットの一つで、県内で最も製造年代が古いとされています。 “森吉山ダム広報館”はダム完成までの様子や役割等を知ることの出来る学習施設です。また、森吉ダムの完成によってできた人造湖“太平湖”。遊覧船からみる太平湖の紅葉は絶景です!遊覧船に乗船すること30分、小又峡船着場に到着。遊歩道が整備されており、大小100余りの個性あふれる滝が続きます。 最後に、105号線を南下し、“阿仁スキー場阿仁ゴンドラ”へ向かいます。森吉山の紅葉を観賞するゴンドラから観るコントラストの美しさは、見る人の目を楽しませてくれます。身も心も健康になるひとときを実感できます。