天童市の代表的なイベント「天童の春を彩る天童桜まつり」4月上旬から5月上旬に開催されます。・人間将棋・将棋の女王コンテスト・子ども将棋大会・倉津川しだれ桜の夕べ(ライトアップ)・花駒おどりフェスティバルなどが市内各所で行われます。イベントの一番の目玉は「人間将棋」昭和31年から行われている一大イベントで、約2,000本の桜が咲き乱れる舞鶴山を舞台に、甲冑や着物姿に身を包んだ武者や腰元たちが、将棋の駒となり対局を行います。イベント期間中は周辺の交通規制になる箇所があります。人間将棋の両日は交通規制のため舞鶴山山頂まで車の乗り入れができません。人間将棋会場へはシャトルバスをご利用ください。シャトルバス発着所・天童市役所・道の駅 天童温泉・JR天童駅前お泊りは天童温泉の各宿泊施設をご利用ください。鈴立山若松寺(若松観音)「西の出雲、東の若松」と、出雲大社と並び称されるほど、縁結びの観音様として有名季節を問わず男女の縁、健康、家門繁栄、商売繁盛を願い、全国からその良縁を求めて訪れる参拝客でにぎわっています。また、国指定の重要文化財の「板絵著色神馬図」をはじめ、多くの絵馬が奉納されており、絵馬の宝庫としても広く知られています。