コースID:-
山形県のおくに自慢 夏の日本海・家族で名所めぐり&海産物ショッピング日帰りコ-ス
ルート
全体
日程 :
-
出発時刻 :
-
到着時刻 :
-
総走行距離 :
-
総走行時間 :
-
総所要時間 :
-
総通行料金/ETC割引後 :
1,100円/770円
 
 
ルート全体表示
交差点:
観光情報
みどころ/会員特典
今年の夏は、魅力いっぱいの庄内地方をご家族で思いっきり楽しんでいただける旬のコ-スをご案内致します。山形自動車道・鶴岡ICを出発し、国道7号線から国道112号線で一路、「鶴岡市立加茂水族館」へ、クラゲの展示種類では世界一を誇る、館内『クラネタリウム』で神秘的なクラゲ達の生態を勉強して下さい。その後、国道112号線を北上し酒田に向かい、「土門拳記念館」や「酒田市美術館」で芸術を鑑賞して下さい。「さかた海鮮市場」では新鮮な魚の買い物や、2階「海鮮どんや とびしま」で、とれたての海の幸に味わって下さい。海鮮市場隣の「みなと市場」では、酒田の新鮮な食材を買い求める事も出来ます。又、映画「おくりびと」に登場の「山居倉庫」もすぐ近くにあります。続いて、県道40号線から国道7号線で秋田方面に進行し、酒田から北へ約30分遊佐町の「道の駅鳥海ふらっと」に向かいます。鳥海山から海中に湧き出る冷たい伏流水の恵みを受けた、夏の味覚を代表する天然のイワガキを味わって下さい。いよいよ今日のドライブも終盤です。今度は「藤沢周平」作品映画で脚光を受けている鶴岡方面へ、山形自動車道・酒田みなとICより鶴岡ICへ進行します。鶴岡IC隣のお土産スポット、「庄内観光物産館ふるさと本舗」へ寄って、思う存分お土産選びに迷うのもまた一興です。その後、県道47号線で市内「致道博物館」「鶴岡市立藤沢周平記念館」を訪れたあとは、、庄内あさひICから気をつけてお帰り下さい。