山形県庄内地方の山、海を巡る欲張り1泊2日のコースです。1日目は数々の文化財が点在する修験の山 「羽黒山」、武士たちが農地を開拓していった歴史を伝える「松ヶ岡開墾記念館」、庄内藩主酒井家の御用屋敷を公開する「致道博物館」など歴史を感じる名所を巡ったあと、日本海に面し、海に沈む夕日が美しい湯野浜温泉で1泊、疲れを癒してください。致道博物館がある鶴岡公園(鶴ヶ岡城址)周辺は、ほかにも「藤沢周平記念館」国指定重要文化財「旧風間家住宅 「丙申堂」など史跡や文化財が集まっています。2日目は大きなクラゲの水槽が圧巻!鶴岡市立加茂水族館(クラゲドリーム館)を観たあと、海沿いの道を南下して白山島やあつみ温泉など夏らしい海辺の景色を満喫できるコースです。道の駅あつみ「しゃりん」でお土産物、特産品を探すのもいいでしょう。