福島県の浜通りの最南端に位置するいわき市。ここは「東北の湘南」とも言われており、冬でも温暖な気候で、冬のドライブにピッタリです。また、いわきの冬を代表するのが「あんこう鍋」です。あんこうは捨てるところがない魚といわれており、冬の贅沢な鍋として楽しまれています。常磐道広野ICから東北最大の旧車ミュージアムの「オールドカーセンタークダン」へ向かいましょう。オールドカーに心躍らせたら、次は、初日の出の名所として知られる「波立海岸」へ向かいます。日の出と海上の弁天岩とのコントラストはまさに絶景です。絶景に感動した後は「道の駅よつくら港」で一休み、その後は「沼ノ内弁財天」へ行きましょう。さらに、この周辺には、美空ひばりの「みだれ髪」の舞台となった「塩屋崎灯台」、鳴き砂で有名な「豊間海岸」があります。最後は「いわきマリンタワー」「三崎公園の塩見台」へ行き、いわき市内と太平洋の景色を楽しみましょう。