福島県西部に広がる『会津地域』は歴史と信仰、雄大な自然、豊かな土地が生み出す郷土料理と魅力がいっぱい。会津仏教文化の発祥の地『慧日寺』では史跡巡りが楽しめます。近くにある道の駅ばんだい(会員優待施設)には郷土料理やご当地ソフトなど魅力満載。会津と磐梯高原を結ぶ磐梯山ゴールドラインは沿道に駐車場が多く、ゆっくりと景色が楽しめます。磐梯高原に点在する湖沼群でも神秘的な『五色沼』は人気のスポット。コバルト色、青色、銅色など様々な色の湖を楽しみましょう。猪苗代ハーブ園(会員優待施設)で様々な季節の花々を楽しんだ後、Fuchs Berg(会員優待施設)にも立ち寄ってみましょう。地元の特産物を使った創作スイーツはお勧めです。磐梯山噴火で犠牲になった方々の供養祭として始まった『磐梯まつり』は「御神火」をシンボルとするお祭り。1000人余りの松明行列や磐梯山に浮かぶ[山]の火文字、津磐梯山総踊りなど内容盛りだくさんです。