白河より甲子道路を抜け南会津へ向かいましょう。甲子道路沿いには雪割橋、新甲子遊歩道など多くの観光スポットが散在しています。南会津の玄関口『道の駅しもごう』で一休みし、南会津の雄大な山並みや大自然の眺望を楽んだ後、一気に南下し『道の駅たじま』を出発点に県境より会津鉄道沿いの桜を訪ねながら北上しましょう。会津西街道沿いには、宿場町の懐かしい面影や旅情をかき立てる茅葺屋根の駅舎、悠久の時が造り上げた大自然の風景等お勧めスポットが満載。時間があれば『大内宿』へ寄るのもお勧めです。国道118号を須賀川方面に進み『羽鳥湖高原レジーナの森』へ。高山植物や野鳥、昆虫の宝庫として知られ、5月中旬~6月上旬には湖を囲むように38万株の芝桜が咲き誇ります。(気候により変動有)温泉は高アルカリ性で美肌効果抜群!