春の福島は桜の見どころがいっぱいあります。なかでも、日本三大桜の一つ「三春滝桜」は全国的にも有名な桜の名所です。三春滝桜は国の天然記念物にも指定されていて、樹齢が1,000年を超えるとも言われています。樹高が12mもあり、そこから四方に枝が広がる様子は圧巻です。(見頃:例年4月中旬~下旬)あぶくま洞(JAF会員優待施設)は約8,000万年の歳月をかけて作り出された鍾乳洞です。洞内は巨大な鍾乳石や石筍が並び、自然の生み出す驚異を感じることができます。道の駅たまかわ(JAF会員優待施設)は、あぶくま高原道路:玉川ICと福島空港に近く、交通の利便性に優れている道の駅です。ここでは、玉川村の名産品「さるなし」を加工した商品がたくさん並んでいます。ぜひお土産にいかがでしょうか。