福島県西部に位置する会津は、幕末のジャンヌダルク・新島八重(旧姓:山本八重)の生まれ故郷で、白虎隊の悲劇の地でもあります。そんな、全国でも注目されている会津の歴史を感じる旅に出かけましょう。会津若松市のシンボルである鶴ヶ城は、2011年に幕末当時の赤瓦が再現され、現存する赤瓦の天守閣では国内唯一となっています。会津の伝統工芸品である会津漆器を製造販売している鈴善漆器店(JAF会員優待施設)へ立ち寄り、蒔絵を体験してみましょう。(要予約)白虎隊記念館(JAF会員優待施設)、飯盛山、会津藩校日新館(JAF会員優待施設)で、幕末の白虎隊に関する歴史や教育の様子にふれてみましょう。会津を代表する郷土料理の「こづゆ」も、時間があったらぜひ体験してみましょう。