県内最大の自然環境保全地域「菅生沼」のほとりにあるミュージアムパーク茨城県自然博物館は、約16haの敷地に体験要素も取り入れた展示の本館と、実際の自然の中で体験できる野外施設を合わせ持った自然体験型博物館です。国道294号沿いにある「道の駅しもつま」。農産物直売所では取れたての新鮮野菜が産地価格で手に入ります。下妻産大豆100%を使った納豆「福よ来い」(JAF会員割引あり)はお土産にもぴったり。つくばわんわんランドは、約90種類、約500頭の犬に会えるテーマパークです。愛犬を連れて入場できるので、愛犬家なら一度は訪れてみたいスポットです。筑波山神社は関東の霊峰「筑波山」をご神体と仰ぎ、約3千年の歴史を有する古社で、山頂よりの眺望は関東一円におよびます。筑波山ケーブルカー・ロープウェイでは、関東平野の素晴らしい夜景と星空の大パノラマを鑑賞していただくため、”夜の筑波山空中散歩”を開催しています。