奥久慈大子の滝を巡ってマイナスイオンで癒されよう!まず最初に向かうのは月待の滝。二筋の夫婦滝は水量が増えると子滝が現れて親子滝になります。それにより古くから安産祈願の場として祀られています。また濡れることなく滝の裏に入ることができるので夏に大変オススメです!袋田の滝に向かう途中、道の駅奥久慈だいごにぜひお寄りください。名物の奥久慈しゃもを使った『しゃもカレー』をぜひ昼食に。袋田の滝はこのコースの一押しスポットです。観瀑台から間近に見るスケールの大きさはまさに迫満点!!スケールの大きさは随一です。生瀬の滝はここから歩いて30分。ハイキング気分で楽しんでみてはいかがでしょう。