まずはいろは坂を通り華厳の滝へ向かいます。「日本の道百選」にも選ばれている観光道路で、登りが第二、下りが第一の一方通行の道で、上下合わせて48カ所のヘアピンカーブがあります。春はヤシオツツジ、秋は紅葉が美しいことで有名です。いろは坂を登り、日本三名瀑の一つに数えられている華厳の滝へ。専用のエレベーター(有料)を利用すれば、水しぶきが届く距離まで近づけて迫力満点です。見学後、湯元温泉方面に向かうと戦場ヶ原に到着。戦場ヶ原自然研究路は3つのハイキングコースがあり、起点はすべて三本松駐車場。バス停もあるので交通に便利な場所です。3コースとも、1~2時間で歩けますので気軽に大自然を満喫できるでしょう。特に10月上旬~下旬は草紅葉が見られ黄金のじゅうたんのよう。最後は厳泉ゆの香で疲れをとりましょう。☆立ち寄りポイント情報お時間が許せば、華厳の滝とともに奥日光3名瀑に数えられる竜頭の滝、湯滝もご覧になってはいかがでしょうか。また、日光にはおいしい水を活かしたそば店が数多く出店していますので是非ご賞味ください。