佐野田沼ICから出発します。最初は、安藤勇寿「少年の日」美術館です。「少年の日」をテーマとして、何気ない季節の中での日常の大切さを描き続けている安藤勇寿の色鉛筆で丹念に描かれた作品をご覧ください。次は、とちぎ花センターです。季節に合わせた花の企画展やイベントなどを開催しています。各種園芸講座もなども体験できます。道の駅思川にある小山食堂さくらは、 地元産の「肉」「野菜」「小麦」などの食材を使用し、地産地消をテーマに豊富なメニューを取り揃えております。次の小山市立車屋美術館は、国の登録有形文化財として登録された小川屋住宅です。貴重な建造物をご覧ください。最後の小山市立博物館は、小山の貴重な文化遺産を、後世に伝え保存することを目的に建設された博物館です。ぜひお立ち寄りください。