コースID:-
前橋市赤城山、神秘な極寒を訪ねて…
ルート
全体
日程 :
-
出発時刻 :
-
到着時刻 :
-
総走行距離 :
-
総走行時間 :
-
総所要時間 :
-
総通行料金/ETC割引後 :
0円/0円 (一部不明区間あり)
 
 
ルート全体表示
交差点:
観光情報
※情報内のリンクは外部サイトを開きます。
みどころ/会員特典
北関東自動車道駒形ICを降り、最初に立寄るのは「道の駅赤城の恵」にある直売場「味菜」。地元で採れた新鮮な野菜が並びます。そこから赤城山に向かいましょう。道中は上り坂が続きますので、この時期は降雪、特に日陰と大沼手前の下り坂は注意が必要です。終点の赤城大沼に着くと一面銀世界が広がります。一面凍った大沼は、わかさぎ釣りを楽しむ方が多く訪れ、雪柱や運が良ければバブルアイス(湖底から湧き出る泡が凍る現象)が見る事が出来ます。是非写真に収めたいものですね。 帰り道は途中の富士見温泉 見晴らしの湯 ふれあい館で休憩するもよし、犬好きの方には近くにある世界の名犬牧場で遊ぶのも良いでしょう。 お時間があればラトルアンドハムで夕食でもいかがでしょうか?関越自動車道駒寄スマートICのすぐ近くです。 お帰りは、関越自動車道駒寄スマートICから高速道路に入りましょう。駒寄PAでは上州名物のおみやげもそろっております。