※本ドライブコースは山間部に入りますので、春とはいえ夜間・朝夕の冷え込みや路上凍結も有りえます。冬用タイヤの装備や防寒対策を忘れずにお出かけ下さい。出発は関越道・花園ICです。R140を秩父方面に向かいます。最初は「長瀞岩畳」です。荒川沿いに広がる岩畳を含む渓谷一帯は、国の名勝に指定された美しい観光地です。また春は桜の名所としても有名です。次は、宝登山麓に鎮座する「宝登山神社」です。秩父神社、三峯神社と並ぶ由緒ある神社で古くより地域の人々の信仰を集めています。近年はパワースポットとして非常に人気があります。次に、山麓駅から山頂駅を5分で結ぶ「宝登山ロープウェイ」に向かいます。山頂からの雄大な風景をご堪能下さい。また山頂に隣接する「梅百花園」は、日本一品種の多い梅園で約170種、470本程の梅の木を観賞できます。次は、秩父市内の「道の駅 ちちぶ 秩父食堂売店」で一休みしましょう。黒ゴマソフトクリームや秩父コロッケが評判です。どうぞご賞味下さい。次の「秩父神社」は秩父地方の総社であり、毎年12月に行われる秩父夜祭で有名です。 旧暦11月3日に ちなんで霜月大祭とも呼ばれ、古くから広く人々に信仰される神社です。またパワースポットとして欠かせぬ人気の神社です。奥秩父、標高1102 mの三峰山頂に鎮座する「三峯神社」は、大自然の気が満ち溢れる関東最大のパワースポットとして評判の高い神社です。拝殿の手前には珍しい三鳥居、境内各所には守護神である狼の像が鎮座しています。近年は各地よりたくさんの人々が参拝に訪れています。ご利益がたくさんあるとよいですね。最後は、「道の駅 あらかわ レストラン 鈴ひろ庵」で休息しましょう。地場産素材を使った手作りカレーやソフトクリームが人気です。ドライブの疲れを癒せますよ。到着は、同じく関越道・花園ICになります。引き続き、自宅まで安全運転でお帰り下さい。
【宝登山ロープウェイ】 秩父郡長瀞町長瀞1766-1 TEL0494-66-0258 ・定休日 : 無休(定期検査時のみ運休) ・営業時間 : 上がり 9:40~16:00 下り 9:40~16:30 (下り時刻は季節により延長あり) ・駐車場 : 有り 200台(有料)<会員割引> 片道・往復普通運賃(大人・小人) 約10%割引<割引対象> 会員含む 5 名まで<割引方法> 窓口にてJAF会員証を提示※他の優待、割引等との併用はできません。【道の駅 ちちぶ 秩父食堂売店】 秩父市大宮4625 TEL0494-22-8055 ・定休日 : 無休 ・営業時間 : 11:00~19:00 ・駐車場 : 有り 95台<会員割引> 黒ゴマソフトクリーム・バニラソフトクリーム・秩父コロッケ 各50円割引<割引対象> 会員含む 5 名まで<割引方法> 注文時にJAF会員証を提示※他の優待、割引等との併用はできません。【道の駅 あらかわ レストラン 鈴ひろ庵】 秩父市荒川日野538-1 TEL0494-54-0022 (鈴ひろ庵と呼び出し) ・定休日 : 年末年始 ・営業時間 : 9:00~17:00 冬季(11月~12月)10:00~16:30 ・駐車場 : 有り 55台<会員割引> ソフトクリームを購入の方 いちじくのトッピング無料<割引対象> 会員含む 4 名まで<割引方法> カウンターで注文時に、自販機の食券とJAF会員証を提示