コースID:-
【埼玉】 杉戸・幸手・春日部で地元のグルメに舌鼓
ルート
全体
日程 :
-
出発時刻 :
-
到着時刻 :
-
総走行距離 :
-
総走行時間 :
-
総所要時間 :
-
総通行料金/ETC割引後 :
0円/0円
 
 
ルート全体表示
交差点:
観光情報
※情報内のリンクは外部サイトを開きます。
みどころ/会員特典
夜も段々と涼しくなってきて秋の気配も近づいてきましたね!紅葉をみながら、埼玉県 杉戸町・幸手市・春日部市の地元を味わうドライブはいかがでしょうか。出発は幸手IC!まずは「県営権現堂公園」から。春には満開の桜が咲き、桜の名所としても知られる権現堂ですが、秋にはコスモスが一面に咲き誇り、春とは違う景色が見られます。コスモスのほかにはヒガンバナも。秋のお花見も楽しめます。つづいて「杉戸天然温泉 雅楽の湯(うたのゆ)」へ。源泉かけ流しの天然温泉。9種類の湯釜のほか中庭には温泉を使った足湯もありリラックスできる館内ではちょっぴり温泉旅行気分を味わえます♪温泉を楽しんだ後は、「まちの駅・道の駅 アグリパークゆめすぎと」で季節の草木を楽しみながら地元の特産品を味わいましょう。農産物の直売所では杉戸産の新鮮野菜が揃います。また、食堂では地場産食材を中心としたふるさとの味を楽しむことができます。杉戸町の特別栽培米を使用した定食がおすすめ!次は「道の駅 庄和」へ。外観の目印となるのは、庄和名物の大凧。道の駅 庄和の特産品である「黒豆」や黒豆を使用した加工品もたくさん。黒豆は夏から秋にかけてが旬です♪旅の最後は、「おづつみ園」でほっと一息オイシイお茶を味わいませんか。春日部市にある「おづつみ園」は明治初年より伝統工法と有機肥料にこだわったお茶の老舗です。伝統の日本茶だけでなく、オリジナル銘茶、緑茶ハーブなどお気に入りの逸品をみつけるのも楽しいです。いかがでしたか?味覚の秋、ちょこっと足を延ばしたドライブで埼玉の味を楽しんでみてはいかがでしょうか。おでかけの際はどうぞお気をつけて。