初夏のおでかけは、水郷佐原方面で水辺と花鑑賞でしっとり過ごすのはいかがでしょうか。【水郷佐原あやめパーク】大栄ICを降りたら、「水郷佐原あやめパーク」へ。6月は「あやめ祭り」7月から8月にかけては「はす祭り」が開催され、300から400品種のハナショウブやハスが鑑賞できます。【道の駅 水の郷さわら】「道の駅 水の郷さわら」では、地元の食材を使った栄養満点の味を提供しています。利根川沿いにあるので、一歩外に出るとその雄大な光景が広がります。地元の特産品が揃うのも道の駅ならでは。【小野川舟めぐり観光船】お腹がいっぱいになったら、ゆったり舟で古い町並み観光はいかがでしょうか。佐原は小野川の舟運を軸として発展した町で通過する樋橋も見どころのひとつです。流れを調節するため小野川に放水する仕掛けになっており、朝方から夕方にかけて30分おきに放水しています。なお、この水の音は「日本の音風景100選」にも選ばれています。