東京都三宅島は円形38.3km(山手線1周ぐらい)の島で大自然を肌で感じられるジオスポットが多数あります。島のおすすめジオスポットコースをご紹介!1.大路池周囲2km、水深30mの伊豆諸島最大級の淡水湖です。大路池入り口には三宅島の自然情報、 観察会などを開催しています。「三宅島自然ふれあいセンター アカコッコ館」があります。2.火山体験遊歩道1983年の噴火の溶岩流で埋没した阿古小・中学校跡を噴火当時の状態で見ることができます。ここを歩くと、広大な溶岩流出の様子とそこに芽吹く自然の再生力を目の当たりにできます。3.伊豆岬ここには明治42年に建造された純白のランプ式無人灯台があり、夜には灯台以外の明かりが無いので、星空観賞のスポットとしても人気が高いです。画像提供:(一社)三宅島観光協会