コースID:-
『優秀観光地づくり賞受賞~新潟・城下町村上めぐり~』
ルート
全体
日程 :
-
出発時刻 :
-
到着時刻 :
-
総走行距離 :
-
総走行時間 :
-
総所要時間 :
-
総通行料金/ETC割引後 :
430円/430円
 
 
ルート全体表示
交差点:
観光情報
※情報内のリンクは外部サイトを開きます。
みどころ/会員特典
中条インターより、「岩船魚港」へ向ってみましょう。岩船魚港では、漁船を眺めたら食堂で、浜料理をおやつとして食べてみては如何でしょうか。味わった後に、村上市内に移動し『村上市郷土資料館』を訪ねてみましょう。こちらでは、村上大祭や毎年7月には引き出される大きな台車〔おしゃぎり〕を見学できます。高さ約5.3m、車輪の高さ1.8m以上、重さ約1tと壮大です。村上大祭は、寛永10年から約380年の歴史が有ります。圧倒されたあとは、他の展示物も見ていきましょう。続いて城下町の「村上の町屋造り」を見学します。更に『イヨボヤ会館』を見学します。(イヨボヤ=方言で鮭の意味)鮭の生態や鮭の遡上が見れるガラス張りの設備が施されています。こちらでは、村上特産の鮭料理を味わえます。市内には多くのお食事処が有り、ほとんどのお店で鮭料理が味わえます。おすすめは、JAF優待施設 石焼き蕎麦と和食処『悠流里』です。お腹が満たされたら続いて、村上の堆朱のすばらしさを『村上堆朱工芸館』で鑑賞てみましょう。十分楽しんだら、安全運転で帰路に着きましょう。