甲府盆地でフルーツ、温泉、歴史を堪能できるコースです。中央道・一宮御坂インターチェンジから◆start◆「釈迦堂遺跡博物館」◆end◆へ。中央自動車道建設工事に伴い発掘された縄文土器や土偶など国指定重要文化財5,599点を展示しており日本有数の出土数となっております。「フルーツガーデン・イチフル」「フルーツ王国」と言われる山梨県は夏と冬、そして昼夜の寒暖の差が激しく、雨が少ないという自然条件。これは甘くておいしい果物づくりに最適なんです。豊潤で甘いもぎたてのフルーツをたっぷりゆっくり召し上がってください。桃は6月下旬~8月下旬までお楽しみいただけます。ぶどうは8月中旬~10月中旬までお楽しみいただけます。「こんな天然石どこにも見たことない!」山梨県は宝飾業界日本一のため、世界中から天然石が集まってきます。ジュエリーやアクセサリーに加工される前の姿は必見!様々な色・模様・形が自然に形成されたものです。石たちの神秘的な姿をぜひご覧ください。◆start◆「山梨県笛吹川フルーツ公園」◆end◆ 「新日本三大夜景」「夜景100」「日本夜景遺産」に登録されており果物をテーマにした公園。高台に位置し、正面に富士山、遠くに南アルプスなどの山々、眼下に甲府盆地を一望できます。「山梨フルーツ温泉ぷくぷく」露天風呂から見る夜景はとても綺麗で街明かりを見つめながら時間を忘れのんびり過ごすことができます。 ローズファームは、カフェ、雑貨屋、ウェディングブーケ制作など、3つの顔を併せ持つ複合カフェです。フルーツ王国山梨自慢の桃やぶどうなどの果物をふんだんに使ったスイーツを贅沢に使用したパフェなど季節限定スイーツが自慢!店内はわんちゃん連れ大歓迎!中央道・勝沼インターチェンジから気を付けてお帰りください。