コースID:-
信州蓼科で冬の高原ドライブを楽しむ、1泊2日ドライブ
ルート
全体
日程 :
-
出発時刻 :
-
到着時刻 :
-
総走行距離 :
-
総走行時間 :
-
総所要時間 :
-
総通行料金/ETC割引後 :
0円/0円 (一部不明区間あり)
 
 
ルート全体表示
交差点:
観光情報
みどころ/会員特典
このドライブは、冬の高原ドライブを楽しめるコースとなっています。この季節、長野の高原道路は積雪や路面凍結が考えられますが、防滑装置(タイヤチェーンやスタッドレスタイヤ等)が有れば安心です。安全運転でお願いします。中央道諏訪ICを出発、一路白樺高原へと向かいます。白樺湖周辺には、白樺リゾートファミリーランドが有りますが、残念ながら冬季間は営業をしておりません。その分、世界の影絵・きり絵・ガラス・オルゴール美術館と蓼科テディベア美術館の美術館2施設をじっくりとお楽しみください。次は、日本ピラタス横岳ロープウェイで雄大なパノラマをお楽しみください。日本三大アルプス(南アルプス・中央アルプス・北アルプス)の眺望が楽しめます。そして、ロープウェイの麓にある蓼科アミューズメント水族館です。ここでは約1万匹の淡水魚等をお楽しみいただけます。高原を楽しんだ後は、ゆっくり身体を休めてください。宿泊は蓼科東急リゾートです。2日目は、東急リゾートからすぐ近くの蓼科高原バラクライングリッシュガーデンに立ち寄ってみましょう。冬のガーデンも幻想的で素敵なものです。せっかく諏訪に来たのですから、諏訪湖にも立ち寄ってみましょう。諏訪湖観光汽船で遊覧もできます。