コースID:-
冬の北信濃、温泉と歴史・文化を楽しむ日帰りドライブ
ルート
全体
日程 :
-
出発時刻 :
-
到着時刻 :
-
総走行距離 :
-
総走行時間 :
-
総所要時間 :
-
総通行料金/ETC割引後 :
0円/0円
 
 
ルート全体表示
交差点:
観光情報
みどころ/会員特典
長野県の北信に位置する、上高井郡小布施町・上高井郡高山村・須坂市は、文化と温泉が有名です。寒い冬、コタツから抜け出して、日帰り温泉めぐりと旧跡・美術館を楽しみませんか?小布施町の日本のあかり博物館と葛飾北斎の天井絵がある岩松院をご覧になった後は、近くの小布施温泉 穴観音の湯、高山村の蕨温泉 ふれあいの湯・山田温泉 大湯と温泉巡りを楽しみませんか?須坂市では、1月下旬から4月上旬まで小池千枝コレクション世界の民俗人形博物館と須坂版画美術館で「三十段飾り 千体の雛祭り」が開催されます。高さ6m、30段の「雛人形」と「つり雛」約100本、豪華絢爛約1,000体の人形がお迎えします。アートパーク全体で約6,000体ものお雛様が展示され必見のイベントです。雪のシーズンですので、運転には十分にお気を付けお出掛けください。