徳川家康 生誕の地 岡崎をめぐるドライブコースです。岡崎ICから最初に向かうのは231123X00344大樹寺です。こちらは家康が桶狭間の戦いに敗れた際に自害を思いとどまったという歴史的にも非常に大きな役割をはたしたお寺です。続いて向かうのは家康が生まれた岡崎城です。日本100名城にも選ばれています。隣接された三河武士のやかた家康館では天下統一までが常設展を通じて学ぶことができ、さらに甲冑の試着体験など貴重な体験ができます。 次に向かうのは八丁味噌の郷です。八丁味噌は江戸時代初期より伝統製法で造り続けられている歴史ある味噌です。八丁味噌の郷では登録文化財にもされている蔵などを見学することができ味噌づくりを学べます。最後は道の駅 藤川宿です。国道1号線沿いにあり、岡崎の特産品・名産品が数多く並びます。ドライブのお土産だけでなく、軽食を楽しむこともできます。