秋といえば、食欲、スポーツ、そして芸術!!今回は滋賀県のアートを見て感じていただく、日帰りドライブコースです。竜王ICを出て最初に向かうのは、かわらミュージアム。ここでは八幡瓦の歴史や芸術性を感じることができます。続いては兵主大社へ、広大な境内の入口には、朱塗りの楼門が立っており、楓の老樹に包まれた玉砂利の参道、変化に富んだ拝殿と、芸術性の高い美しい景色が広がっております。その後はめんたいパークびわ湖でお食事。ここでは明太子のグルメを味わうことができます。また、工場見学やできたての明太子を購入できるショップでお買い物などを楽しめる施設です。そして、銅鐸博物館、弥生の森へ向かいます。ここでは、銅鐸から太古の芸術を、そして弥生の森から写真愛好家の人気を集める紅葉の美をご覧いただけます。最後にMIHO MUSEUMでは世界各国の芸術品・美術品をご覧いただけ、信楽陶芸村では陶芸体験をおこなえます。野洲市のゆるキャラ「ドウタクくん」