あったかくなる春が待ち遠しいこの季節。。。滋賀県「信楽(しがらき)」でフォトジェニックなドライブを!信楽といえばタヌキ!道路脇や信楽焼のお店など、いたるところで出会うことが出来ます。その姿・形・表情もさまざまで、全部と記念撮影したくなります。まず向かうのは「滋賀県立陶芸の森 陶芸館」・・・広大な敷地を誇る自然を活かした文化公園。焼き物を通して交流を楽しむことがコンセプトで、園内では信楽焼や世界各国の芸術家たちの作品が展示されてます。隣に並ぶ「大小屋」は、タイルばりの外装と大きな門構えで一見ミュージアムかと思わせます。信楽焼きの販売だけでなく、カフェレストラン・陶芸教室やドッグランもあるお店です。アートといえば美術館。「MIHO MUSEUM」は、ルーブルのガラスのピラミッドで知られるI.M.ペイが、桃源郷をイメージして設計した美術館です。世界の古代美術の常設展示と共に、テーマ性を持った特別展が開催されています。外観や入口へと続くトンネルも撮影スポットとしてGOOD!お楽しみのランチは「澤善幸せ創造館」へ!近江の地元食材を贅沢に使った料理が楽しめます。地鶏を使用した料理や、ご当地たぬきバーガーなど、グルメの写真をインスタUP!自然のなか「山田牧場」で、かわいい牛やヤギに癒やされよう・・・!また、新鮮な「ノンホモ牛乳」や特製スイーツ・乳製品の販売されてるので是非お立ち寄りください。時間があれば、搾乳体験やバター作り体験にも挑戦してみてください。素敵な写真がいっぱい撮れること間違いなし!見ためもアート!フォトジェニックなスイーツに出会える「山本園 喫茶WITH TEA」でTEAタイム!山本園では、緑ふくよかな茶畑から味と香りをそのままに「朝宮茶」をお届けいたします。喫茶 WITH TEAでは、お煎茶・お抹茶・コーヒーとともに、日本五大銘茶の“朝宮茶”をふんだんに使った、あさみや茶スイーツをご賞味いただき、心和むひとときをお過しください。ココで紹介したスポットは、すべて「JAFの優待施設」です。優待内容をご確認いただき、お得にご利用ください!!