コースID:-
【すべてJAF優待】歴史と文化を感じる博物館めぐり~ 日帰りドライブ!長浜/近江八幡
ルート
全体
日程 :
-
出発時刻 :
-
到着時刻 :
-
総走行距離 :
-
総走行時間 :
-
総所要時間 :
-
総通行料金/ETC割引後 :
1,210円/1,210円
 
 
ルート全体表示
交差点:
観光情報
※情報内のリンクは外部サイトを開きます。
みどころ/会員特典
長浜&近江八幡で日帰り博物館めぐり!!歴史と文化を感じよう♪スタート地点の北陸道:長浜ICは名古屋から1時間、京都から1時間半、大阪から2時間弱とドライブにはちょうど良い距離です。長浜IC↓インター降りて約10分【長浜城歴史博物館】長浜の歴史、文化に関する資料の展示を行なっており、動乱の世を生き抜いた長浜城のあゆみを知ることができます。天守展望台から長浜の町を一望できます!↓車ですぐ【長浜鉄道スクエア】長浜の鉄道史や走行していた車両、駅の施設を再現したものが展示してあり、ノスタルジックな品々が来場者を懐古させます。(旧長浜駅舎は現存する日本最古の駅舎です)↓車ですぐ【長浜別院 大通寺】地元では「長浜御坊」や「ごぼうさん」の名で親しまれている真宗大谷派(東本願寺)の別院です。印象的な総欅造りの山門をくぐると絢爛豪華な桃山文化の世界が広がります。↓一般道~長浜IC~北陸道~米原JCT~名神道~八日市IC~一般道:約65分【滋賀県立安土城考古博物館】弥生時代からの遺跡や古墳の資料、戦国から江戸時代にかけての歴史的資料を常時展示しているほか、様々な企画展も行っています。↓車ですぐ【安土城天主 信長の館】原寸大の安土桃山城の5・6階天守部分を再現したレプリカを展示!館内には織田信長の半生を描いた和紙人形の展示も行っており、激動の人生を歩んだ第六天魔王の素顔に迫ることができます。↓一般道で約30分蒲生スマートIC(名古屋、京都・大阪方面へ)
★観光スポットすべてがJAF会員優待施設★1.長浜城歴史博物館入館料 団体料金適用(会員含む10名まで)2.長浜鉄道スクエア入館料 団体料金適用(会員含む2名まで)3.長浜別院 大通寺拝観料 大人10%割引(会員のみ)4.滋賀県立安土城考古博物館入館料 団体料金適用(会員のみ)5.安土城天主 信長の館入館料 大人610円→550円、高大生350円→310円、小中学生170円→150円※いずれもJAF会員証をご提示ください。