コースID:-
山陰海岸ジオパークをめぐるドライブコース
ルート
全体
日程 :
-
出発時刻 :
-
到着時刻 :
-
総走行距離 :
-
総走行時間 :
-
総所要時間 :
-
総通行料金/ETC割引後 :
0円/0円 (一部不明区間あり)
 
 
ルート全体表示
交差点:
観光情報
みどころ/会員特典
京丹後市内の山陰海岸ジオパークをめぐるドライブに出かけませんか?経ケ岬灯台丹後半島の最北端、海抜148mの断崖に立つ白亜の灯台です。明治31年に設置され、国内に5か所しかない希少な第1レンズ(フレネルレンズ)を使用した第1等灯台です。丹後松島島々と砂浜の作り出す海岸線の眺めが、日本三景の松島に似ていることから名づけられました。国道178号線犬ヶ岬トンネル付近には展望台があり、リアス式海岸が経ケ岬まで連なる様子を眺めていただけます。朝日や夕日の時間にあわせて眺めていただくのもおすすめです。屏風岩高さ13mの安山岩で、海面からそそり立つ様が屏風をたてたような形にみえることから名づけられました。北西のほうに小さい岩が5つほど海に浮かび、それがちょうど一直線に連なり、大地の亀裂の変化を物語っています。大成古墳群6世紀末から7世紀末初めにかけての13基の横穴式石室墳からなる古墳群で、京丹後市指定文化財に指定されています。様々な出土品は、当時の丹後地域の権力を示す貴重な資料とされています。立岩を見下ろす高台にあり、日本海を一望できる絶景スポットです。立岩高さが20mもある巨大な一枚岩です。垂直に伸びた柱状節理が美しいことで有名です。安山岩の直線的な荒々しい岩肌が特徴的で、地域のシンボルとして親しまれています。映画やドラマのロケ地としても人気のスポットです。夕日ヶ浦「夕日ヶ浦」は丹後を代表する夕日の名所で、美しい夕景は旅人の心を癒してくれます。浜辺に沿ってのびる散策路「夕日の路」にはベンチが並び、ゆっくりと夕日を楽しむことができます。