コースID:-
中秋の名月!長岡京市で月を愛でる「お月見」日帰りドライブコース
ルート
全体
日程 :
-
出発時刻 :
-
到着時刻 :
-
総走行距離 :
-
総走行時間 :
-
総所要時間 :
-
総通行料金/ETC割引後 :
0円/0円 (一部不明区間あり)
 
 
ルート全体表示
交差点:
観光情報
※情報内のリンクは外部サイトを開きます。
みどころ/会員特典
京都・大阪の二大都市を結ぶ長岡京市は、784年に市の名前の由来となった「長岡京」として栄え、現在も豊かな自然と奥深い歴史が根付いております。長岡京市には秋に開催されるイベントがたくさんあります。9月、長岡天満宮では「名月祭」が行われます。本殿前の神楽殿で神楽(かぐら)や琵琶などの演奏があり、お茶席も設けられます。勝竜寺城公園の「名月の宴」では、琴、詩吟、日本舞踊などが繰り広げられます。秋の夜長に、心地よい音色を聞いてみませんか。「菓子処 喜久春」では、季節に合わせた和菓子「お月見団子」や名物「竹の子最中」を購入いただけます。柳谷観音立願山楊谷寺周辺では10月ごろに色とりどりのコスモスが咲き誇り、コスモスの摘み取りが行われます。長岡京市は京都の中でも有名な紅葉狩りスポットです。ドライブコースに沿って車を走らせますと、その時々の季節を感じることができるのではないでしょうか。ぜひ奥深く、歴史薫る長岡京市で、秋をお楽しみください。お出かけ前に、イベント日程などの詳細をご確認ください。→長岡京市観光案内所