京都縦貫道が全線開通後、便利になった森の京都エリア「京丹波」へ出かけませんか!?京丹波町はいつまでも自然豊かな町であることの象徴として「うぐいす」を町の鳥に制定されています。なかでも、自然を満喫できるのが「わち山野草の森」です。ここは、樹木・果樹やハーブなども合わせて約900種の植物が生息しており、他にも、木の枝や皮で昆虫を作る森のクラフトなども体験することができます。また、道の駅も数多くあり、ドライブ途中の休憩におすすめです!今回は、3つ紹介いたします。■「道の駅 和」・・・山菜や新鮮野菜、黒大豆「和知黒」をはじめとする特産品が販売されています。なかでも、「和知黒」ときな粉がミックスされたソフトクリームがおすすめです。■「道の駅 京丹波味夢の里」・・・京丹波の新しい玄関口として、お食事やお買い物をお楽しみいただけます。また特産加工品も多く揃っています。さらに、丹波黒豆ソフトクリームも人気です。■「瑞穂の里さらびき」・・・地元農家の四季折々の旬な野菜や手作りお菓子、ワインなど丹波の名産品が売場を彩っています。ここでしか食べられない「瑞穂そば」もぜひご賞味ください。