コースID:-
いばらき再発見!自然いっぱい「見山の里」と、隠れキリシタンの里を訪れる
ルート
全体
日程 :
-
出発時刻 :
-
到着時刻 :
-
総走行距離 :
-
総走行時間 :
-
総所要時間 :
-
総通行料金/ETC割引後 :
720円/720円 (一部不明区間あり)
 
 
ルート全体表示
交差点:
観光情報
みどころ/会員特典
大阪府茨木市は南北に長く、大まかに北部は山間部、南部は市街地となっています。棚田や里山の織り成す風景を楽しみながら、茨木市のおすすめスポットを訪れるドライブコースです。「見山の郷」では、見山地区で採れたお米や朝取りの新鮮野菜、農産物加工品などを販売しています。また、農産物加工品の加工工程を見ることもでき、自然や農村と都市のふれあいを求めた施設です。「茨木市里山センター」では、自然環境や里山に関する多彩な資料やイベントで作成した木工作品などを展示する展示室や、芝生広場、バーベキューコーナーがあり、四季のイベントや炭焼き講座なども行っています。豊かな自然が残る茨木市北部の山間部にたたずむ「千提寺」を中心とする地域は、フランシスコ・ザビエルの肖像画が発見された隠れキリシタンの里として知られています。「茨木市立キリシタン遺物史料館」には、マリア十五玄義図、キリスト磔刑像などのキリシタン遺物が展示されています。「隠れキリシタンの里を訪ねる」ウォーキングコースも人気です。問い合わせ:茨木市観光協会072-645-2020※施設の閉館やイベントが中止になる場合がございます。事前にご確認ください。