コースID:-
大阪 なにわ七幸めぐり ~四條畷神社・大念佛寺・四天王寺で新年の幸せ祈願~
ルート
全体
日程 :
-
出発時刻 :
-
到着時刻 :
-
総走行距離 :
-
総走行時間 :
-
総所要時間 :
-
総通行料金/ETC割引後 :
0円/0円 (一部不明区間あり)
 
 
ルート全体表示
交差点:
観光情報
※情報内のリンクは外部サイトを開きます。
みどころ/会員特典
大阪を代表する7つの社寺を巡拝するなにわ七幸めぐり。このコースは四條畷から平野、四天王寺と移動しながら3つの社寺をめぐります。まず、生駒山地の北部に位置する飯盛山に鎮座する四條畷神社へ。楠木正行公を主祭神とするこの神社では、心願成就のご利益を授かることができます。続いて平野区にある大念佛寺へ。融通念仏宗の総本山として名高いこのお寺では、諸芸上達のご利益を授かることができます。5月に開催される万部おねりは大念佛寺最大の伝統行事で、大阪市の無形文化財に指定されています。最後に四天王寺へ。1400年以上の歴史を持つこの寺院は、聖徳太子により建立されたことでも有名です。ここでは、家内安全のご利益を授かることができます。聖徳太子の命日にあたる4月22日に開催される聖霊会舞楽大法要で舞われる舞楽は国の重要無形民俗文化財に指定されています。他の4社寺をめぐるコースは、コースID271111882でご紹介しています。学問の神様「大阪天満宮」や、良縁招福の「住吉大社」などをめぐるコースです。併せてご覧ください。※施設の閉館やイベントが中止になる場合がございます。事前にご確認ください。